農業のマーケティング教科書 書評

マーケティングを学びたい農家必見!これ1冊ですぐ実践できる販売改善案が盛りだくさん

 園主 園主

今回は岩崎邦彦著「農業のマーケティング教科書 食と農のおいしいつなぎがた」をよんでみました。

知ってるようで知らないマーケティングの話盛りだくさんです。

アメーラトマトの仕掛人著

作者の岩崎さんは農業経済学で博士号を持つ、アグリマーケティング分野のプロ中のプロです。
静岡産で有名な「アメーラトマト」の仕掛け人の1人。この情報で、野菜に携わっている人や興味がある人ならピンとくるのではないでしょうか。
▼岩崎さんの著書です。

農業こそマーケティングが必要

この本はマーケティングの基本的な部分、そもそもマーケティングとは何かという基本のキから詳しく書かれています。
そのため、感度の高いビジネスマンを経験していれば「知ってるよ」という話が多いかもしれません。
ビジネスの基本的な知識にコンプレックスがある人、親元就農を控えている人にとってはかなり学びの多い一冊だと思います。

農家にとって必要な能力とは?

「農家にとって必要な能力とは?」
少し考えてみてください。

野菜作りの知識、土壌の知識、農薬や肥料の知識、人脈…
どれも正解です。
ただ、野菜を生産することだけしか見ていませんか?
どれだけおいしい野菜を作っても売れなければ元も子もありません。
では売るためには何が必要なのでしょうか。
その考え方のヒントは本書にたっぷりと書かれています。

売るに向き合う農家たち

本書のここがスゴイ

・生産者目線→消費者目線に 食べるもの→食べるコト 消費者と生産者の違い
・うまくいってる農家の共通点 差別化とは ブランディング、味、形、パッケージ、ストーリー
・6次産業化 農家レストラン 加工業 観光業キストが入ります。

▼おすすめ本はこちらでもまとめてあります。